今日は1日(ついたち)というのに、朝から色々ありました。
魚焼きのホイルの裏表を間違えて身がくっついてしまった、とか、玉子焼きを焼いてる真っ最中に電気のブレーカーが上がった、とか。
まあ、小さな小さな話なんですけどね(笑)。
ビギンの一五一会(ビギン)
ビギンは、素人のチャレンジ番組「イカ天」でデビューしました。運よくリアルタイムで見てました。最初の曲を聴いた瞬間から、ほんと一瞬でファンになりました。「恋しくて」という切ないブルース。私だけではなく、当時は全国的にも凄い衝撃でした。
今月の12日福岡にお見えになるので聴きに行ってきます。去年は佐賀だったかな?それも行きました。結構おじゃましています。
ビギンのコンサートは、暖かくて、面白くて、しんみり聴いたり、みんなでワイワイ騒いだり、ほんとに盛り沢山でサービス満点です。
エンターティナーというより、沖縄のあんちゃんはみんなこうなんだろうな、って思ってしまいます。コンサートというより島の集会所で楽しい宴会に参加しているような感じです。ホント楽しみだなあ。また「オリオンビール」を踊ろう!
「一五一会」はもちろん「一期一会」の願いは入っているのでしょうがビギンが開発した楽器の名前です。沖縄の三線(さんしん)とギターのあいの子で、いい感じの楽器なんです。このアルバム、いい曲ばかりです。
こちらが我が家のお醤油です。
https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=かき+醤油&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=217339731807&hvpos=1t1&hvnetw=g&hvrand=4334985843267273948&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=e&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028828&hvtargid=kwd-43415516447&ref=pd_sl_21pbe0ybpg_e
あかむらさき、というメーカーのようです。
いやあ神谷さま。わたしが牡蠣醤油探しているのをよく察してくれましたね。さすがです(笑)。この商品、阪急デパートで見ました。ある人に電話して「つゆ」と書いてるけど大丈夫?と聞きましたが、それは違う、と言われて買わずに帰ってきました。いやあ、やられちゃいました(怒)! でも神谷さまのおかげで1800mlを2本購入できました(笑)。ありがとうございました。