写真で見るとわたしの玉子焼きってやっぱりでかいですね。大きめの玉子4個で作ります。いやっ、メインのおかずが小さく見えたもので・・(笑)。
デパートで天然タイの切り身より高い銀タラみりん干。思い切って一切れだけ買いました(笑)。
玉子焼きときんぴら、味がかぶりそうでしたので、ほうれん草はバター炒めです。
BUD POWELL(バドパウエル)
邦題が「バドパウエルの芸術」というアルバムです。
確かに聴きやすい演奏ですが、古い音源で録音状態が悪く、なんか普通ぽい。そんなに名盤なの?って、私も若い頃は思ってました。
でも、いろいろジャズを聴いて、一周回って聴いてみると、これは凄いアルバムです。
その後の色んなジャズメンが彼から強い影響を受けることになるのですが、その元となるものがたくさん散りばめられています。
巨人バドパウエル。 数少ない「天才」とよばれるピアニストです。
バターとお醤油を教えてあげましたが、卵もスーパーのお味とは大違いの美味しいものがあります。 教えてあげますね。世話がやけるなぁ。(^з^)
http://www.taiyouran.com/
https://item.rakuten.co.jp/arumama/hy-gohan/
ふむふむ・・。よし!今日のコメントも問題なし!承認しましょう。 んっ?なになに? 玉子ですか。実は九州にも、いい玉子たくさんありますよ(笑)。放し飼いのやつ、よく買います。でもこれそんなに高くないですね。買ってみましょう(笑)!うちはみんな玉子大好き、週に約3パックのペースです。
てか、頼もうにも全部在庫切れでしたよ(泣)。