またまた手抜きメニューのローストビーフです。いつものようにご飯と肉の間に2個の目玉焼きときゃべつと紫蘇を敷いていますが、別カップにワカメと玉ねぎのサラダ(酢の物)を添えました。
だんだん暑くなってきたので保冷剤を添えましたが、弁当メニューとしては今年の春はこれが最後ですね。秋まで封印します。
EVERYTHINGS MUST CHANGE(田中裕士・ハービートンプソン)
ピアニスト田中裕士さんのライブ行って参りました。前回も、大変感動しましたけど、さらに感動の上塗り、っていうんですか、今回もまた素晴らしい演奏でした。凄かったです!
前回はソロでしたが今回はエレベとドラムのトリオ。意識してソロとはまた違った音を出されているように感じました。
こんなに才能あふれるピアニストがちやほやされていない、っていうことが信じられません。日本が誇るピアニストの一人であることは間違いない、と思います。
このアルバムは最近出た一番新しいアルバムらしくって、シンガーのトンプソンさんもいいお声でおしゃれでカッコよく唄われてますが、田中さんのピアノに浸りたいならソロかトリオの演奏の方がいいです。そういうタイプのピアニストだと思います。
一緒にいった友人も大変気に入ってくれたみたいで良かったです。
いやあ、ほんとうにいい夜でした! 2時まで飲まなきゃもっといい夜だったろうな(笑)。
Facebookが分からない? このブログよりも遥かに簡単ですよ。先輩が西北大学一の○○と言っていた、三裏くんでさえできるのですよ! 基本は本名での参加ですが、顧客さまに分からないような設定は出来ますし、コメント関係も仲良しのお友達、先輩後輩以外からは見られない、コメントは読まれない設定は、至極簡単なんですよ。 早く来てね〜(^^)。
大学一の〇〇と言ったことはありません。一、二を争う〇〇と言っていました。
ライバルは誰かって? それは言えないでしょう。 ご本人を前にして(笑)。
Facebookは、もうちょっと待っていてください。