昨晩、久しぶりに妻と二人で食事に行って参りました。 妻はお酒が一滴も飲めませんので二人っきりっていうのは滅多にありません。 ていうか家族を家に置いて自分たちだけ外食するっていうのがちょっと・・(笑)。 安いものでもみんなでワイワイ言いながら食べる方が好きなんです(笑)。
ですから私は二人っきりの食事なんて、避けているわけではないのですが、そもそも思いもつかないダメ亭主なんです(汗)。 昨日は妻の同僚の方たちがみなさんで、わざわざ私たち夫婦のために食事券を下さいました。 そういう有り難いことなら素直に楽しませて頂こうと、素直な気持ちで行って参りました。
しかし早速に敷居が高い(笑)! いつもの縄のれん系のお店とはちょっと違うな! 場所も西中洲という博多で一番おしゃれなスポット。 店自体も広くておしゃれでした。
で、おしゃれからほど遠い二人が席に通されて、ソムリエがおごそかにワインリストを持って参りました。 マジですか!?というような値段には眉1つ動かさずにちゃんと対応できましたが、日本酒ないですか?とは聞けるような雰囲気ではありませんでした。 ソムリエさん、真剣でしたもん(笑)。
テーブルを確認したらちゃんと箸もある。 OK!命まではとられんやろう!なんでも来い! 「かかって来いやあ!」
ひとつひとつのお料理に丁寧な説明を頂きましたが、何も覚えていません(笑)! ひとつ覚えているのはシメがカレーライスだったことです。 珍しいですよね。 このお店はJR九州の列車「ななつ星」にカレーを提供されている名店なんだそうです。
料理のすべてが美味しかったし、初めて食べたようなものばかりで素晴らしかったです。 特にカレーはわざわざお店のメニューに加えられているのが分かりました。 「(俺のカレーは)負けたな!」と悔しそうに言ったら妻が笑いました。 マジなんですけど(笑)。
それでは説明なしで料理の写真を貼ります。 魚料理が多くて、やっぱり「菊正宗。熱燗で。」って言いたかったなあ。
写真は妻が撮ったんですよ。 おじさんはさすがに撮らないです(笑)。
このお店のちょうど上の階に、前から言ってみたかったジャズバーがありました。 西中洲っていう敷居が高かったので昨日始めて行きましたが、くつろげるいいお店でした。
いきなり「I Can’t Get Started(言い出しかねて)」のソロから「Satin Doll」の弾き語り。 渋いや~ん。 エヴァンス張りのピアノ、素敵でした。
わぁー!!!!
昨日行かれたんですね(*´꒳`*)
ご夫婦2人のステキ時間はどうでしたか?
どの料理もとてもとても美味しそう〜♡
ななつ星のカレーは私もいつか食べてみたいです(^-^)
改めてお誕生日おめでとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
舞先生ありがとうございます。
ホントにうちはこんなことでもない限り夫婦2人きりで外食なんてことないんです。
おしゃれなお店で浮きまくった2人でしたが、いい思い出になりました。
舞先生をはじめ、みなさんのおかげです。 ありがとうございました。
昨日行かれたんですね〜!!お料理とても美味しそうです☆
きっと西中洲もジョルジュマルソーも、ダンディー&マダムのお二人に似合ったと思いますよ❤︎
しかも念願のジャズバーで素敵な音楽に癒されてよかったですね〜♪
お二人にとって思い出に残るひと時を過ごせたなら幸いです♡
これからも仲の良い憧れの小田部ご夫妻でいてくださいね(*^▽^*)
この度はお誕生日おめでとうございます!
美味しそうなお弁当もまた楽しみにしてまーす★
ああっ、さおり先生まで! ありがとうございます。
ダンディー&マダムって、私たち(汗)? ハハ・・それだけでかなり笑いが取れると思います(笑)。 息子と娘はひっくり返りますね(笑)。
先生方のおかげでいい思い出ができました。 ありがとうございました。
昨日行かれたのですね〜!!(^з^)💗
あたくしなんか、誘われるといつも「そのお店はホッピーある?」と聞くくらいでして、こんなお高いお店は生まれてこのかた、行ったことありませんです、はい。
この幸せ者!💗 にくいっ💗 にくいにくいっ💗
明るく陽気にいきましょう(^з^)
またまたあ(笑) 神谷さんみたいなお大尽さまがそんなこと言っちゃあいけませんよ。
聞きましたよ。 星が付くようなお寿司屋さんでこうおっしゃっているそうですね。
「おう!親父。 全部は食えねえから高けえ方から順繰り握ってくれ!」
って(笑)。