青椒肉絲です。 いっぱい詰めようとしたら丼になってしまいます。
夢の中へ(井上陽水)
先週陽水さんのコンサートでした。 夫婦でファンですので、福岡にお見えの時はほとんど聴きに行っています。 ここの所、ほぼ毎年ですね(笑)。
今回は50周年記念ライブツアーでした。 50周年ですよ。50年! 陽水さんも御年70歳!
普通はファンの方が許してあげる、とか少々は我慢して包み込んであげる、っていう風になっても全然おかしくないようなお年なんですが、この人は完全に例外。 その枠の外にいます。
現役バリバリ、持ち前の美声で超パワフルに歌いまくり、凄いです。 とにかくかっこいい! 70歳のお爺さん(失礼!)に圧倒されっぱなしでした。
50年もやっていらっしゃればファン層も広く、それぞれがそれぞれの陽水さんをお持ちだと思います。 私はやはり初っ端の陽水さん。「夢の中へ」「傘が無い」「氷の世界」等々がツボです。
坊主でニキビずらの中学生。 男の人生で一番汚い時期(笑)に、部屋にこもってギターを鳴らしながら大汗かいて、高い声が出ず最後はガナってました(笑)。 懐かしい。
若い時に、傘が無いを聞いた時の衝撃は今でも覚えています。
ロバートキャンベルさんが「井上陽水英訳詞集」を出されましたが、「I’ve got no umbrella」としたら「傘はオレのものではなく、全ての人の傘なのだ」と陽水さん。深いーですね〜( ・∇・)
あ、ロバートキャンベルさんの飼い猫のファンなので、時々訪ねてましたら、たまたまこの記事読んだところでして、ただの知ったかぶりですσ(^_^;)
おおっ!これは姉さん、お帰んなさいやし!
陸の空気もいいもんでしょう?もう慣れました?
船の上、潮風に吹かれて過ごすのもいいですけど・・。
そうなんですよ。 キャンベルさん英訳詩集を出しているんですよ。
私も雑誌で見て、出しているっていう事だけは知っていました。
キャンベルさんのFB覗いてきました。なるほど都店長に肩を並べるほどの男前の猫ですね(笑)