kotabe-tax

電子帳簿保存法

電子取引についてー実務に即した保存方法と猶予措置

2023/7/30  

電子帳簿保存法では、 などは任意ですが、電子取引があった場合にはその取引は電子データで保存することが義務付けられています。 電子取引と一言で言っても、 など、まだまだ浸透していません。 そこで、この記 ...

じいちゃんの離乳食

トマト オクラ

2023/7/30  

トマト オクラ 今回はYちゃんに、初めてトマトとオクラに挑戦してもらいます。 それが1つ目の挑戦。 2つ目の挑戦はみじん切りの野菜、ブレンダー無しの離乳食に挑戦です。 上の写真はメニュー2種類分の材料 ...

電子帳簿保存法

スキャナ保存で知っておきたい概要と手順

2023/7/30  

電子帳簿保存上のスキャナ保存は、始めるための特別な手続きは、原則必要ないので、任意のタイミングで始められ手軽にできますが、単に書類をスキャンするだけではなく、一定のルールがあります。 そのため、保存の ...

電子帳簿保存法

リスクとメリットを考慮!電子帳簿等保存の導入判断について

2023/7/30  

会計ソフトで作成した帳簿や取引先に送った請求書を紙で保存するのは、手間と印刷や保管場所などのコストがかかり、電子データでの保存は便利です。 そのうえ、自己で作成した帳簿や書類の電子データ保存の要件は容 ...

お知らせ じいちゃんの離乳食

ブログ【じいちゃんの離乳食】はじめました。

2023/7/29  

新しいブログを始めます。 皆様お久しぶりでございます。 しばらく休止しておりました事務所ホームページを再び稼働させることになりまして、これを機にまたブログを興そうかなと。 「今日のお弁当」が終了して約 ...

相続税

例年7月発表の路線価とは

2023/7/18  

今年も国税庁から路線価の発表がありました。 例年7月に路線価が発表されるのですが、今年は全国的に2年続けて路線価が上昇したようです。 日本経済新聞の報道によると、路線価の都道府県庁別でのランキングでは ...

所得税

所得税の予定納税とは

2023/7/18  

 7月の主な税務として、所得税の予定納税第1期の納付があります。 所得税の予定納税というのは、 簡単に言うと、今年の所得税を前年の所得や税額による基準額をもとに予め前払いしておくような制度です。  予 ...

インボイス制度 お知らせ

インボイス制度の概要について解説します

2023/7/11  

令和5年10月1日より施行される予定のインボイス制度。 馴染みのない言葉なうえ、消費税のルール変更とあって、面倒で敬遠しがちなため、施行日が迫っているけど、内容もあまり浸透していない様相です。 じつは ...

インボイス制度

インボイス登録の判断基準とメリット・デメリット

2023/7/11  

インボイス制度が施行されるので準備を!と言われても と疑問や不安に感じていませんか? 制度の施行に伴い実務対応が必要であっても、検討せずに安易に判断してしまうと、取り返しのつかないミスにつながることも ...

インボイス制度

インボイスで課税事業者になったら簡易課税と2割特例、どちらを選ぶ?

2023/7/4  

インボイス制度でインボイス発行事業者登録するには課税事業者になる必要があります。 また、免税事業者が自ら課税事業者を選択すると2年間は継続適用の義務があります。 小規模事業にとって2年間の消費税の納税 ...