-
-
玉ねぎとわかめ酢/西村由紀江
2017/12/15
きゅうりを玉ねぎに替えただけ。あとシーチキンで酢の物です。意外にいけます。 ただ、この時期玉ねぎは辛いので、塩水にしっかりさらした方がいいです。 Vitamin(西村由紀江) 混乱の国際 ...
-
-
玉子焼き/J-Squad
2017/12/14
「副菜の王様」というか「おかずの王様」「弁当の王様」、玉子焼きです。 今日のは「海苔」入りです。ちょっと海苔が少なかったかな。 一番人気は「明太巻き」。わたしが好きなのは「ニラ」。 あと ...
-
-
スパサラ/MJQ
2017/12/11
副菜のスパゲッティサラダなんですが、ゆで時間1分という便利なものを使ってます。 すぐにくっつくので、ゆでてすぐに冷水にとって、よく水を切り少量のオリーブオイルをまぜます。 具は何種類かや ...
-
-
事業承継11
2017/12/10
【事業承継の実行】 [債務保証の整理] 経営する会社で融資を受ける場合、 経営者が保証人となって、その債務を保証することがよくあります。 この債務保証が事業承継では、 大きな障害となる場合があります。 ...
-
-
ビーツの酢漬け/ダイアナロス&マービンゲイ
2017/12/10
たぶんビーツでいいんだろうと思いますけど、妻の里から頂いた切り口までも真っ赤なカブです。 甘酢漬けにしたらおいしいです、と聞きましたので昨晩そのようにしました。確かにすごく美味しいのです ...
-
-
銀タラみりん/セロニアスモンク
2017/12/9
私が学生の頃、弁当箱を開けて入っていたらガッツポーズをしたくなるくらいに嬉しかったのが、この銀タラです。 入っていたのは、いつもみりん干しではなく、酒粕かもしかしたら塩だけの干物だったの ...
-
-
鶏の照り焼き/玄米について
2017/12/8
メインは鶏の照り焼きです。 鶏のもも肉を、昨晩漬け汁と一緒にジップロックに入れて、蓋をした鍋に入れて一晩お湯につけておきます。 今朝はそれを取り出し、皮目を軽くフライパンで焼きました。漬 ...
-
-
紅鮭・りんご/チャールズミンガス
2017/12/7
先日「時鮭」をご紹介しましたが、それと一緒にいただいた「紅鮭」の方です。 一切れそのまま使うと、わたしの拙いお弁当でも豪華に見えるようで、大変ありがたいです。 りんごもいただき物です。ご ...
-
-
切り干し大根サラダ/榎本秀一カルテット
2017/12/6
今日は、ゆで干し大根ではなく切り干し大根の方です。 家族みんなで一泊旅行したとき、旅館の朝食で出していただいたメニューです。 切り干し大根、きゅうり、鶏のささみをマヨネーズで和えただけ( ...