kotabe-tax

お知らせ 法人税

交際費から除かれる飲食費等が一人当たり10,000円以下に拡充

2024/4/1  

2024年度 (令和6年度) 税制改正で交際費等から除かれる飲食費等が一人当たり5,000円以下から10,000円以下に引き上げられました。 注意すべきなのは、適用開始が令和6年4月1日からとなってい ...

お知らせ 所得税

確定申告の間違いに気づいた時の対処法

2024/3/30  

確定申告が無事終わったものの、提出期限後に間違いに気づくこともあります。 提出期限内は、訂正申告といって、再度提出することで、一番最後に提出されたものを正しい確定申告書として受理してもらえます。 とこ ...

お知らせ 所得税

確定申告を忘れていた場合・できなかった場合

2024/3/21  

確定申告は提出期限がありますが、忘れていたり、何らかの事情で提出できなかったという人もいるでしょう。 その場合、期限後申告という方法があります。 期限後申告は、提出期限こそ遅れますが、手続きは通常の確 ...

じいちゃんの離乳食 未分類

いわしハンバーグ 保育園生活 / ビリーホリディ

2024/3/20  

いわしハンバーグ 保育園生活 まずは私個人のことですが、ようやく繁忙期が終わりました。 若い頃はスキップを踏むように軽やかにこの繁忙期を駆け抜けていたのですが、もう年も年。 生活のほとんど全てを仕事に ...

お知らせ 所得税

確定申告で誤りの多い事例〔所得控除・税額計算〕編

2024/2/25  

国税庁では、適正な確定申告のため、注意喚起として、例年誤りの多い事例を公表しています。 ただ、用語にやや難解な表現があるため、前記事から2回にわたって、国税庁に掲載された誤りの多い事例をわかりやすく解 ...

じいちゃんの離乳食

さば いか / 明日から保育園

2024/2/20  

さば いか 等々 さすがの私もこの時期は少々忙しいです。 寸暇を惜しんでYちゃんに遊んでもらってます。 あとは離乳食を作ったり、一緒にお風呂に入ったり・・。 仕事中とお酒を呑んでいるとき以外はYちゃん ...

お知らせ 所得税

確定申告で誤りの多い事例〔収入・所得編〕

2024/2/20  

所得税の確定申告が始まりました。 確定申告は、確定申告の義務がある人が自ら、所得と税額を計算し、申告する仕組みのため、申告漏れや誤りも少なくありません。 そういった背景を懸念し、国税庁では、注意喚起と ...

じいちゃんの離乳食

節分 / Dエリントン Cミンガス Mローチ

2024/2/6  

節分 節分。 うちの家にとっては一大行事です。 嫁に出した娘も、誘ってもいないのに当然のごとく帰ってきますし、めったに夕食の時間にいない息子もこの日は鉄板でうちにいます。 まあ、うちの節分はお金を蒔く ...

じいちゃんの離乳食

海老団子 / インフルエンザ

2024/2/1  

海老団子 お弁当の時によく作っていた海老バーガーをもとに作ってみました、 さすがにカツはまだ早すぎると思ったので・・・。 はんぺんをつぶして、火を通した玉ねぎと、小さく切った(食感が残るぐらい)生海老 ...

お知らせ 所得税

令和5年分(2024年提出)確定申告の変更点

2024/1/25  

確定申告を行う前に確認しておくべき重要な点は、税制改正により例年とは異なる変更点です。 税制改正は毎年行われるため、影響の大小はあるものの、何かしら変更箇所があります。 令和5年分の確定申告では、以下 ...